
伝わる広報「知って実践! 広報活用術」
2019.09.24 01:13 2019.09.24 01:13イベント: 講座
プロから教わる広報概論から実践まで
現役で活躍中の講師陣から学ぶ、広報活用術。
伝えるだけではなく、「伝わる」ことに重点をおいた講座となってます。
ターゲットや内容にあわせて、効果的に伝わる広報を学びませんか?
4つの科目から選べます
A. 伝わるYouTube
「YouTubeを知り、効果的に使用する事が出来る講座。動画を撮影して編集して、動画拡散まで検証する本格的なYouTube講座! 」
講師 宮城 光司 氏(クリックボイス沖縄 副代表)
B. 伝わるSNS
「個人の発信力を高めて、あなたのファンを作るSNS講座 SNSの効果的な使い方、拡散力の上がる方法、導線の作り方を知ろう!」
講師 能美あずさ 氏
C. 伝わるチラシ
「効果的なチラシの作り方を学び、実際に作ってみよう!」
講師 末次 哉春洋 氏(北谷メディア有限会社 代表取締役)
D. 伝わるライター
「現役記者から記事の書き方について知り、実際に市民福祉まつりの取材をして記事を書いてみよう!」
講師 金良 孝矢 氏(琉球新報 中部支社 記者)
基本情報
開催日時 | 2019.10.21(月) 〜 2019.11.30(土) 19:00〜 |
---|---|
開催場所 |
宜野湾市志真志1丁目15−22
宜野湾市男女共同参画支援センターふくふく |
講座期間 | 2019年10月21日(月)〜11月30日(土) ※全7回〜8回(必須科目+選択科目+まとめを含む) |
受講料 | 無料 |
対象者 | 18歳以上で広報について真剣に学びたい方 ※基本的に全講座(必須+各選択科目)参加できる方 広報概論と広報倫理のみの参加もOKです |
お申し込み期限 | 申し込み期限延長!若干名空きあります! 2019年9月30日(月) |
お問い合わせ | 広報人材育成プロジェクト実行委員会 |

Facebookで
宜野湾ドットライフをフォローする!
宜野湾ドットライフをフォローする!