
平成28年度第1回ふくふく講座「セクシュアリティとカミングアウト」
2016.03.16 12:18 2016.03.30 14:26イベント: セミナー
近頃、性の多様性に注目が集まり、セクシュアルマイノリティやLGBT(※)という言葉を耳にする機会が増えてきました。そこで今回は、関心のある方向けにワークショップを開催します。講師のお話を中心に、参加者のみなさんとテーマについて一緒に考えていく参加型ワークショップとなります。是非、ご参加ください。(※)LGBT:L(レズビアン)・G(ゲイ)・B(バイセクシュアル)・T(トランスジェンダー)の頭文字をとったもの
引用先URL: http://www.city.ginowan.okinawa.jp/cityguide/dks/02/kouza28-1.html
講師紹介
宮城 桃子(沖縄レインボープロジェクト共同代表)
那覇市シティライツ行政書士事務所にて行政書士の兄と共にLGBT法的保障サポートを行っている。
本人も本年行政書士登録予定
新里 健太(沖縄レインボープロジェクト共同代表)
学生時代よりLGBTサークルを主宰。
現在は、社会人として奮闘しながら沖縄レインボープロジェクトを主宰している。
お問い合わせ・お申し込み
宜野湾市男女共同参画支援センターふくふく
098-896-1616
受講希望の方は事前にお申し込みください。(宜野湾市外の方も参加OK)
※当日は撮影禁止。
※匿名・ニックネームでのお申し込みOK
※一時保育をご希望の方は予約が必要。(4月13日までにご連絡ください)
基本情報
開催日時 | 2016.04.23(土) 14:00〜16:00 |
---|---|
開催場所 |
沖縄県宜野湾市志真志1丁目15−22
宜野湾市男女共同参画支援センターふくふく |
関連キーワード:LGBT、セクシュアルマイノリティ

Facebookで
宜野湾ドットライフをフォローする!
宜野湾ドットライフをフォローする!