
「普天間飛行場負担軽減推進会議」、翁長県政下で初開催、21日で調整
2016.07.14 12:16 2016.07.14 12:51ニュース: 政治
政府と沖縄県は、米軍普天間飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)の運用停止に向けた「普天間飛行場負担軽減推進会議」を21日に都内で開く方向で調整に入った。開催は2年ぶりで、平成26年12月に就任した翁長雄志(おなが・たけし)知事の下では初となる。引用先URL: http://www.sankei.com/politics/news/160714/plt1607140007-n1.html
2014年2月に発足した同会議は、同年12月に翁長雄志知事が就任して以降、開かれていない。
菅氏は13日、宜野湾市の佐喜真淳市長と首相官邸で会い、同飛行場の早期閉鎖と返還の要請を受けた。菅氏は「固定化を避ける唯一の解決策は(名護市の)辺野古移設だ」と改めて強調した。
関連キーワード:基地問題

Facebookで
宜野湾ドットライフをフォローする!
宜野湾ドットライフをフォローする!
同じカテゴリのニュース
2016.04.15 14:54
2016.04.23 15:45
沖縄県宜野湾市の投票率と得票数 第24回参議院議員通常選挙(参院選2016)
2016.07.11 17:07
抗議決議。米兵暴行事件 地位協定改定など要求(宜野湾市議会)
2016.03.25 19:18
翁長知事が移設阻止のため5月中旬に訪米へ 国務、国防両省高官との会談を希望
2016.04.17 11:30
2016.04.19 16:13
2016.08.24 12:05
国・沖縄県和解の舞台裏…「いいアイデアを」「急がば回れ」安倍首相が決断
2016.03.16 17:11